笑おう。
動き出そう。
ときめこう。
あなたの中にはまだ、
美しさが眠っているから。
アクティブで生命力に満ちた、
美しい毎日へ。
さぁ、肌にスイッチを入れよう。
ON&DOについて
BEAUTY CONCEPT
「温肌」という、肌・体・心の
ベストバランス。
肌の美しさは、どこから来るのでしょう。
それは、複合的なウェルネスの結果です。良質な栄養を健全に代謝しながら、体をしなやかに動かすことで得られる基礎代謝の温もりと、充足した心の状態がもたらす調和のとれた肌こそが美しい。ON&DOはこの、肌・体・心のベストバランスを「温肌」と定義し、ずっと研究してきました。
紫外線、大気の汚れ、不規則なライフスタイル、複雑な人間関係、偏った食生活などによって、現代の温肌が脅かされています。ON&DOはその事実に着目し、肌を通してポジティブなスパイラルを目指すビューティーブランドです。

「温肌」について
ONHADA CYCLE
美肌のコンディションを担う「温肌サイクル」。
温肌研究の中でON&DOが発見したのは、美しさの好循環「温肌サイクル」。うるおいのバランスや柔軟性など、肌の美しさの指標となるさまざまな要素は、切り離すことのできないひとつのサイクルとしてつながっています。ゆらぐことなく肌コンディションをキープするためには、この温肌サイクルを常にON状態にすることが大切。日々受けるさまざまなダメージがこのサイクルを鈍らせると、肌がOFF状態に傾いてしまいます。

ON&DOの特徴
POINT
-
1
肌の美しさを起動する、
独自美容成分「温酵母」について
美容発酵液「温酵母」 -
2
五島椿のすべてを、
五島列島の椿について
余すところなく活かす。
サステナビリティへの取り組み
SUSTAINABILITY

-
1
パッケージ/容器
パッケージにはFSC認証※を取得した紙を採用し、糊を使わずに組み立て、再生率を高めています。また、プラスティック量の少ない容器を選択し、プラスティック廃棄削減に取り組みます。リフィル容器も積極的に採用しています。
※木材を生産する世界の森林と、その森林から切り出された木材の流通や加工のプロセスを認証する国際機関「Forest Stewardship Council=森林管理協議会」からの認証を受けた森林から伐採した木材、またそれを使用した木材製品を認証するもの。
-
2
五島列島の里山の整備
人口の減少に伴い椿油の搾油量が減少し、放置され荒廃しかけていた五島列島の里山を整備して環境の持続性を追求します。剪定した椿葉からも独自成分を抽出し、有用化しています。